とくしま消費者交流ひろばNo.807(2021/7/27)
発行日 2021年07月27日
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
▲▽▲とくしま消費者交流ひろばメールマガジン▲▽▲ No.807(2021/7/27)
毎週火曜日、消費者被害注意情報&生活をエンジョイするための情報等を配信しています。
このメールマガジンは、学校・福祉関係の方々へも配信し、若い方や高齢者に情報を広め、
消費者トラブルの未然防止にお役立ていただいています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●補聴器の購入は慎重にしましょう!!
「テレビショッピングで補聴器を購入したが、期待したほど聞こえが改善されない」「店舗で勧誘され補聴器を購入したが、医師に不要と言われた」「補聴器を付けたら雑音で使用するのが難しいが、解約できない」など、補聴器に関する相談が全国の消費生活センターに寄せられています。
耳が聞こえにくいと思ったら、自分の「聞こえ」の状態や補聴器が必要かなどについて、まずは専門医の診断を受けましょう。
耳の聞こえが十分でない高齢者は、店頭などで説明を受けたとしても理解や納得をしていない場合があります。
補聴器は高額な物が多く、購入しただけで終わりではありません。購入後のお試し期間の有無、聞こえの調整や定期的な清掃などのアフターケアがあるか、返品ができるかなどを確認し、購入時には家族など周りの人にサポートを求め、慎重に判断しましょう。
◇消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ
電話:088-623-0110
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/
◇困ったときは、188番へお電話!!
188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね。
◇過去の消費者トラブル情報は、とくしま消費者交流ひろばホームページをご覧ください。
http://www.tokushohi.or.jp/
●【第45回企画展 デジタルスポーツミュージアム】開催
どんな子でもスーパーアスリートになれる!
デジタルスポーツで熱くなろう!
<開催日> 2021年7月22日(木・祝)~2021年8月31(火)
<開催時間> 9:30~17:30
<開催場所> あすたむらんど徳島 子ども科学館特別展示室
<参加費・応募など> 参加費:常設展示観覧券が必要
<問い合わせ先>
あすたむらんど徳島
電話:088-672-7111(代表)
◇詳しくはあすたむらんど徳島のホームページをご覧ください。
http://www.asutamuland.jp/
※新型コロナウイルスの感染状況により、開催内容が変更になる場合がありますので、各ホームページでご確認ください。
●お知らせ
◇新型コロナウイルスに関する消費者向け情報サイトを開設しています。
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi-emergency/
●レシピ【ししとうのじゃこ炒め】
<材 料>(2人分)
ししとう 5本、ちりめんじゃこ 20g、ごま油 大さじ1、
砂糖 大さじ1、みりん 大さじ1、しょうゆ 大さじ2と1/2
<作り方>
①ししとうを水洗いしてヘタをとる。
②フライパンにごま油を熱し、ちりめんじゃこがカリカリになるまで炒め、一旦お皿にあげる。
③ししとうを②のフライパンに入れて炒め、やわらかくなりはじめたら、お皿にあげたちりめんじゃこと調味料を加え炒める。
④お皿にししとうを先に盛り付け、最後にちりめんじゃこを盛り付けたら出来上がり!!お好みで鰹節をかけても美味しい!!
◇佐那河内村 Uさん
-----------------------------------------------------------------------------------
★ くらしのサポーター募集中!
情報誌「くらしのサポーター通信」の最新情報(6月号No.176)を公開しています。
◇ 詳細は、徳島県消費者情報センターのホームページをご覧ください。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/supporthp/tushin/
-----------------------------------------------------------------------------------
=☆=★=☆= メールマガジンはみなさまから寄せられた情報も掲載しています =☆=★=☆=
=☆=★=☆= くらしに役立つ情報をお寄せください。お待ちしています =☆=★=☆=
■ホームページ「とくしま消費者交流ひろば」
http://www.tokushohi.or.jp/
■ホームページへのご要望は
E-mail:hiroba@image.ocn.ne.jp
■登録の変更・削除はこちら
http://www.tokushohi.or.jp/mail.php
************************************************************************************
【発信元】
徳島県消費者情報センター とくしま消費者交流ひろば
〒770-0851 徳島市徳島町城内2番地1 とくぎんトモニプラザ(徳島県青少年センター)5階
TEL 088-623-0612 FAX 088-623-0174
************************************************************************************
▲▽▲とくしま消費者交流ひろばメールマガジン▲▽▲ No.807(2021/7/27)
毎週火曜日、消費者被害注意情報&生活をエンジョイするための情報等を配信しています。
このメールマガジンは、学校・福祉関係の方々へも配信し、若い方や高齢者に情報を広め、
消費者トラブルの未然防止にお役立ていただいています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●補聴器の購入は慎重にしましょう!!
「テレビショッピングで補聴器を購入したが、期待したほど聞こえが改善されない」「店舗で勧誘され補聴器を購入したが、医師に不要と言われた」「補聴器を付けたら雑音で使用するのが難しいが、解約できない」など、補聴器に関する相談が全国の消費生活センターに寄せられています。
耳が聞こえにくいと思ったら、自分の「聞こえ」の状態や補聴器が必要かなどについて、まずは専門医の診断を受けましょう。
耳の聞こえが十分でない高齢者は、店頭などで説明を受けたとしても理解や納得をしていない場合があります。
補聴器は高額な物が多く、購入しただけで終わりではありません。購入後のお試し期間の有無、聞こえの調整や定期的な清掃などのアフターケアがあるか、返品ができるかなどを確認し、購入時には家族など周りの人にサポートを求め、慎重に判断しましょう。
◇消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ
電話:088-623-0110
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/
◇困ったときは、188番へお電話!!
188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね。
◇過去の消費者トラブル情報は、とくしま消費者交流ひろばホームページをご覧ください。
http://www.tokushohi.or.jp/
●【第45回企画展 デジタルスポーツミュージアム】開催
どんな子でもスーパーアスリートになれる!
デジタルスポーツで熱くなろう!
<開催日> 2021年7月22日(木・祝)~2021年8月31(火)
<開催時間> 9:30~17:30
<開催場所> あすたむらんど徳島 子ども科学館特別展示室
<参加費・応募など> 参加費:常設展示観覧券が必要
<問い合わせ先>
あすたむらんど徳島
電話:088-672-7111(代表)
◇詳しくはあすたむらんど徳島のホームページをご覧ください。
http://www.asutamuland.jp/
※新型コロナウイルスの感染状況により、開催内容が変更になる場合がありますので、各ホームページでご確認ください。
●お知らせ
◇新型コロナウイルスに関する消費者向け情報サイトを開設しています。
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi-emergency/
●レシピ【ししとうのじゃこ炒め】
<材 料>(2人分)
ししとう 5本、ちりめんじゃこ 20g、ごま油 大さじ1、
砂糖 大さじ1、みりん 大さじ1、しょうゆ 大さじ2と1/2
<作り方>
①ししとうを水洗いしてヘタをとる。
②フライパンにごま油を熱し、ちりめんじゃこがカリカリになるまで炒め、一旦お皿にあげる。
③ししとうを②のフライパンに入れて炒め、やわらかくなりはじめたら、お皿にあげたちりめんじゃこと調味料を加え炒める。
④お皿にししとうを先に盛り付け、最後にちりめんじゃこを盛り付けたら出来上がり!!お好みで鰹節をかけても美味しい!!
◇佐那河内村 Uさん
-----------------------------------------------------------------------------------
★ くらしのサポーター募集中!
情報誌「くらしのサポーター通信」の最新情報(6月号No.176)を公開しています。
◇ 詳細は、徳島県消費者情報センターのホームページをご覧ください。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/supporthp/tushin/
-----------------------------------------------------------------------------------
=☆=★=☆= メールマガジンはみなさまから寄せられた情報も掲載しています =☆=★=☆=
=☆=★=☆= くらしに役立つ情報をお寄せください。お待ちしています =☆=★=☆=
■ホームページ「とくしま消費者交流ひろば」
http://www.tokushohi.or.jp/
■ホームページへのご要望は
E-mail:hiroba@image.ocn.ne.jp
■登録の変更・削除はこちら
http://www.tokushohi.or.jp/mail.php
************************************************************************************
【発信元】
徳島県消費者情報センター とくしま消費者交流ひろば
〒770-0851 徳島市徳島町城内2番地1 とくぎんトモニプラザ(徳島県青少年センター)5階
TEL 088-623-0612 FAX 088-623-0174
************************************************************************************