ひろばからのお知らせ
消費者トラブル情報
- No.1004.ハンディファンも気をつけて~リチウムイオン電池からの発火~ モバイルバッテリーやワイヤレスイヤホン、これからの季節に利用する機会の多いハンディファン... 続きを見る
- No.1003.メーカー品が激安!?偽広告や偽サイトに注意 「ネット広告で有名スポーツメーカーのロゴ入り商品写真を見て激安のズボンを注文した。商品が... 続きを見る
- No.1002.「定期縛りなし」の広告に注意! SNSで「定期縛りなし」や「回数縛りなし」という広告を見て、低価格の化粧品やサプリメント... 続きを見る
- ≪臨時配信≫「お米の詐欺サイト」にご注意! お米の詐欺サイトに関するトラブル相談が全国的に寄せられています。 徳島県消費者情報センタ... 続きを見る
- No.1001.その電話、本当に警察ですか? 「『+』で始まる番号からカード会社を名乗る電話があり『あなたの名前のクレジットカードが不... 続きを見る
- No.1000.エステの契約トラブルを避けるために 「1年間通い放題で脱毛エステを現金一括払いで契約した。途中で通えなくなったが、未施術分を... 続きを見る
- No.999.1億円当選!? 心当たりのないメールは無視 「スマートフォンに『おめでとうございます。1億円を受け取れる権利にあなたが当選しました』... 続きを見る
- No.998.自宅の売却のトラブルに注意 「所有しているマンションの売却を勧める業者の訪問があった。深夜まで居座られ、書面に署名捺... 続きを見る
- No.997.太陽光パネルの無料点検に注意! 「『消費者庁からの依頼で太陽光パネルの点検に来た。ドローンを飛ばし無料点検してあげる』と... 続きを見る
- ≪緊急配信No.34≫【緊急】日本国内では『オンラインカジノ』に接続し、賭博を行うことは犯罪です! 海外で合法的に運営されているオンラインカジノであっても、日本国内から接続して賭博を行うこ... 続きを見る
とくしま消費者交流ひろば
メールマガジン
とくしま消費者交流ひろばでは、消費者被害注意情報や、生活をエンジョイするための情報等を配信しています。
とくしまの食材を使ったレシピ
今すぐ使える簡単レシピをご紹介!!
くらしに役立つコラム
-
vol.174.大坂の米高騰の責任 2025.07.01 ~和算史の裏面の雑談~ 数学の授業の息抜き。ちょっとした無駄話、昔... 続きを見る
くらしの情報を大募集しています
当サイトでは、生活に役立つ情報・トラブルの対処方法・環境にやさしい取り組み、などの情報を募集しています。
お気軽に投稿してください。
お気軽に投稿してください。