とくしま消費者交流ひろばNo.815(2021/9/21)
発行日 2021年09月21日
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
▲▽▲とくしま消費者交流ひろばメールマガジン▲▽▲ No.815(2021/9/21)
毎週火曜日、消費者被害注意情報&生活をエンジョイするための情報等を配信しています。
このメールマガジンは、学校・福祉関係の方々へも配信し、若い方や高齢者に情報を広め、
消費者トラブルの未然防止にお役立ていただいています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●簡単には儲からない~マルチ商法に注意~
「友だちから『格安SIMを販売する代理店になって人に紹介すれば確実に儲かる』などと勧められ会員になったが、儲からないので解約したい」といったマルチ商法の相談が増えています。
マルチ商法はネットワークビジネス、連鎖販売取引とも呼ばれ、健康食品や化粧品、仮想通貨事業への投資などを口コミで紹介し、会員を勧誘するとマージンやボーナスが得られるといった仕組みです。契約書面を受取った日から20日間はクーリング・オフができます。また、クーリング・オフ期間が過ぎてしまっても、中途解約することができます。
自分が新たな勧誘者となることで、友人や知人をトラブルに巻き込んだり、人間関係が悪くなったりすることもあり、若年者から中高年までの幅広い年代で相談が増えています。勧誘されても曖昧な返事をせず、きっぱりと断りましょう。
◇消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ
電話:088-623-0110
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/
◇困ったときは、188番へお電話!!
188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね。
◇過去の消費者トラブル情報は、とくしま消費者交流ひろばホームページをご覧ください。
http://www.tokushohi.or.jp/
●【(事前申込制)大人の趣味工房「ハロウィンデコクッキー」】開催
Trick or Treat!
ハロウィンデコクッキーを作りましょう!!
協力:食育コーディネーター 管理栄養士 元木 美咲
<電話申込期間> 2021年10月1日(金)~2021年10月3日(日)
<開催日> 2021年10月9日(土)
<開催時間> 13:30~15:30
<開催場所> あすたむらんど徳島 体験工房
<参加費・応募など>
参加費:1,000円
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴でご参加ください)
定員:8組(1組2名まで)
<問い合わせ先>
あすたむらんど徳島
電話:088-672-7111(代表)
◇詳しくはあすたむらんど徳島のホームページをご覧ください。
http://www.asutamuland.jp/
※新型コロナウイルスの感染状況により、開催内容が変更になる場合がありますので、各ホームページでご確認ください。
●お知らせ
◇新型コロナウイルスに関する消費者向け情報サイトを開設しています。
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi-emergency/
●レシピ【さといものミートソース煮】
<材 料>(3~4人分)
さといも(冷凍) 1袋(300g)、ミートソース(レトルト) 1袋(260g)
茹で汁or水 大さじ2~3程度、乾燥パセリ 少々
<作り方>
①冷凍のさといもを耐熱のボウルに入れて加熱する。レンジ600Wで
7分くらい火を通す。
②鍋にミートソースと①のさといも、加熱した時に出た茹で汁も
一緒に入れる。
③中弱火で10分ほどアルミホイルで落し蓋をして煮る。焦げ付か
ないように、時々混ぜる。
④ソースが半分以下になって、味が絡めばOK!
※水分が多ければ、強火で煮詰めてください。
⑤器に盛り付けて、乾燥パセリを散らしたら完成!!
お好みで粉チーズを振っても美味しい!!
◇那賀町 Cさん
-----------------------------------------------------------------------------------
★ くらしのサポーター募集中!
情報誌「くらしのサポーター通信」の最新情報(8月号No.178)を公開しています。
◇ 詳細は、徳島県消費者情報センターのホームページをご覧ください。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/supporthp/tushin/
-----------------------------------------------------------------------------------
=☆=★=☆= メールマガジンはみなさまから寄せられた情報も掲載しています =☆=★=☆=
=☆=★=☆= くらしに役立つ情報をお寄せください。お待ちしています =☆=★=☆=
■ホームページ「とくしま消費者交流ひろば」
http://www.tokushohi.or.jp/
■ホームページへのご要望は
E-mail:hiroba@image.ocn.ne.jp
■登録の変更・削除はこちら
http://www.tokushohi.or.jp/mail.php
************************************************************************************
【発信元】
徳島県消費者情報センター とくしま消費者交流ひろば
〒770-0851 徳島市徳島町城内2番地1 とくぎんトモニプラザ(徳島県青少年センター)5階
TEL 088-623-0612 FAX 088-623-0174
************************************************************************************
▲▽▲とくしま消費者交流ひろばメールマガジン▲▽▲ No.815(2021/9/21)
毎週火曜日、消費者被害注意情報&生活をエンジョイするための情報等を配信しています。
このメールマガジンは、学校・福祉関係の方々へも配信し、若い方や高齢者に情報を広め、
消費者トラブルの未然防止にお役立ていただいています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●簡単には儲からない~マルチ商法に注意~
「友だちから『格安SIMを販売する代理店になって人に紹介すれば確実に儲かる』などと勧められ会員になったが、儲からないので解約したい」といったマルチ商法の相談が増えています。
マルチ商法はネットワークビジネス、連鎖販売取引とも呼ばれ、健康食品や化粧品、仮想通貨事業への投資などを口コミで紹介し、会員を勧誘するとマージンやボーナスが得られるといった仕組みです。契約書面を受取った日から20日間はクーリング・オフができます。また、クーリング・オフ期間が過ぎてしまっても、中途解約することができます。
自分が新たな勧誘者となることで、友人や知人をトラブルに巻き込んだり、人間関係が悪くなったりすることもあり、若年者から中高年までの幅広い年代で相談が増えています。勧誘されても曖昧な返事をせず、きっぱりと断りましょう。
◇消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ
電話:088-623-0110
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/
◇困ったときは、188番へお電話!!
188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね。
◇過去の消費者トラブル情報は、とくしま消費者交流ひろばホームページをご覧ください。
http://www.tokushohi.or.jp/
●【(事前申込制)大人の趣味工房「ハロウィンデコクッキー」】開催
Trick or Treat!
ハロウィンデコクッキーを作りましょう!!
協力:食育コーディネーター 管理栄養士 元木 美咲
<電話申込期間> 2021年10月1日(金)~2021年10月3日(日)
<開催日> 2021年10月9日(土)
<開催時間> 13:30~15:30
<開催場所> あすたむらんど徳島 体験工房
<参加費・応募など>
参加費:1,000円
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴でご参加ください)
定員:8組(1組2名まで)
<問い合わせ先>
あすたむらんど徳島
電話:088-672-7111(代表)
◇詳しくはあすたむらんど徳島のホームページをご覧ください。
http://www.asutamuland.jp/
※新型コロナウイルスの感染状況により、開催内容が変更になる場合がありますので、各ホームページでご確認ください。
●お知らせ
◇新型コロナウイルスに関する消費者向け情報サイトを開設しています。
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi-emergency/
●レシピ【さといものミートソース煮】
<材 料>(3~4人分)
さといも(冷凍) 1袋(300g)、ミートソース(レトルト) 1袋(260g)
茹で汁or水 大さじ2~3程度、乾燥パセリ 少々
<作り方>
①冷凍のさといもを耐熱のボウルに入れて加熱する。レンジ600Wで
7分くらい火を通す。
②鍋にミートソースと①のさといも、加熱した時に出た茹で汁も
一緒に入れる。
③中弱火で10分ほどアルミホイルで落し蓋をして煮る。焦げ付か
ないように、時々混ぜる。
④ソースが半分以下になって、味が絡めばOK!
※水分が多ければ、強火で煮詰めてください。
⑤器に盛り付けて、乾燥パセリを散らしたら完成!!
お好みで粉チーズを振っても美味しい!!
◇那賀町 Cさん
-----------------------------------------------------------------------------------
★ くらしのサポーター募集中!
情報誌「くらしのサポーター通信」の最新情報(8月号No.178)を公開しています。
◇ 詳細は、徳島県消費者情報センターのホームページをご覧ください。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/supporthp/tushin/
-----------------------------------------------------------------------------------
=☆=★=☆= メールマガジンはみなさまから寄せられた情報も掲載しています =☆=★=☆=
=☆=★=☆= くらしに役立つ情報をお寄せください。お待ちしています =☆=★=☆=
■ホームページ「とくしま消費者交流ひろば」
http://www.tokushohi.or.jp/
■ホームページへのご要望は
E-mail:hiroba@image.ocn.ne.jp
■登録の変更・削除はこちら
http://www.tokushohi.or.jp/mail.php
************************************************************************************
【発信元】
徳島県消費者情報センター とくしま消費者交流ひろば
〒770-0851 徳島市徳島町城内2番地1 とくぎんトモニプラザ(徳島県青少年センター)5階
TEL 088-623-0612 FAX 088-623-0174
************************************************************************************