とくしま消費者交流ひろばNo.889(2023/3/14)
発行日 2023年03月14日
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
▲▽▲とくしま消費者交流ひろばメールマガジン▲▽▲ No.889(2023/3/14)
毎週火曜日、消費者被害注意情報&生活をエンジョイするための情報等を配信しています。
このメールマガジンは、学校・福祉関係の方々へも配信し、若い方や高齢者に情報を広め、
消費者トラブルの未然防止にお役立ていただいています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●中古車の契約は慎重にしましょう!!
「中古車を契約したが、家族に反対され3日後にキャンセルを伝えたら、高額なキャンセル料を請求された」、「自動車販売サイトで中古車を購入したが、納車後すぐに故障し走行できない。無料で修理してほしい」など中古車に関する相談が多数寄せられています。
自販連(日本自動車販売協会連合会)の標準約款によると、現金販売の場合の契約成立時期は、①登録、②注文により修理・改造・架装等に着手、③引渡しのうち、いずれか早い日となっています。契約成立前のキャンセルは可能ですが、販売店が負担した実費は通常請求されます。また、契約成立後は相手方の同意がなければ一方的にキャンセルすることは出来ません。
中古車は新車と違い、品質や特性が異なるため、購入前に十分な情報収集が必要です。できるだけ現車を見て、エンジンやミッションなどの調子を確認し、コンディションノートなどにより車に要整備箇所がないか、信用できる事業者かなども調べ、契約は慎重にしましょう。
◇消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ
電話:088-623-0110
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/
◇困ったときは、188番へお電話!!
188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね。
◇過去の消費者トラブル情報は、とくしま消費者交流ひろばホームページをご覧ください。
https://www.tokushohi.or.jp/
●【徳島県立図書館より電子書籍の新刊コンテンツのご案内】
電子書籍閲覧サービスに新刊が入りました
新しいコンテンツが入りました。
「るるぶこどもとあそぼ!中国 四国 '24」などの旅行関係資料
「まんがでわかる LIFE SHIFT(ライフ・シフト) :
100年時代の人生戦略」などの生き方関係資料
「子どもの将来は「親」の自己肯定感で決まる」などの子育て関係資料
「ジュニア数学オリンピック2017-2022」などの学習関係資料
新しく65点の資料を追加しています。
未購入の多くのコンテンツについても試し読みができます。
◇詳しくは、徳島県立図書館ホームページをご覧ください。
https://library.bunmori.tokushima.jp/
◇新しく入った資料一覧 PDF版(R5.3)
https://library.bunmori.tokushima.jp//digital/densilib/data/dataebooklistnew202303.pdf
<問い合わせ先>
〒770-8070
徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園内
徳島県立図書館
TEL:088-668-3500
FAX:088-668-6904
●【第13回 吉野川菜の花フェスタ】開催
<開催日時>
令和5年3月26日(日)
開場:9:30
開演:10:00
閉会:15:30
<開催場所>
川島城公園・多目的広場
※入場無料
当日はイベントや屋台が出ます。
<問い合わせ先>
事務局:080-6382-5445
●お知らせ
◇徳島県「成年年齢引下げ」特設webサイトを開設しました!
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/syohisyagyosei/5032723/5032737/7203374/
◇LINEを活用した「とくしま消費者トラブル相談」を開始しました!
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kurashi/shohiseikatsu/5052287/
◇新型コロナウイルスに関する消費者向け情報サイトを開設しています。
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/newinfo/
●レシピ【親子で作る!!野菜たっぷり大根餃子】
<材 料(4人分※20個)>
豚ひき肉 80g、キャベツ 120g、ニンジン 40g、レンコン 60g、大葉 4枚、ダイコン(直径7~8cmの太いもの)4cm(160g)、油 大1、パセリ 少々
調味料:
濃口醤油 大1と1/3、酒 大1、塩 少々、こしょう 少々、おろしニンニク 小1、おろしショウガ 小1、
【ギョーザのタレ】
濃口醤油 大2、酢 大3
<作り方>
①レンコンは薄切りにし、酢水にさらしてあくを抜く。
②ダイコンは2mm厚さの輪切りにし、塩をしてしばらく置き、しんなりさせる。
③キャベツ、ニンジン、①のレンコン、大葉をみじん切りにする。
④豚ひき肉と③をボウルに入れて調味料を加え、よく混ぜ合わせる。
⑤②のダイコンの水気を拭き取り、内側に片栗粉(分量外)をまぶし、④を包む。
⑥油を熱したフライパンに⑤を並べ、中火で焦げ目がつくまで焼く。
⑦フライパンに少量の水を入れ中強火にし、ふたをして2~3分蒸し焼きにする。
⑧⑦を器に盛り、パセリを添える。醤油と酢を混ぜてギョーザのタレを作り、小皿に入れて添える。
◇徳島市中央卸売市場 × 四国大学コラボ企画「ベジ食べるレシピ」より
----------------------------------------------------------------------------------
★ くらしのサポーター募集中!
情報誌「くらしのサポーター通信」の最新情報(2月号No.196)を公開しています。
◇ 詳細は、徳島県消費者情報センターのホームページをご覧ください。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/supporthp/tushin/
-----------------------------------------------------------------------------------
=☆=★=☆= メールマガジンはみなさまから寄せられた情報も掲載しています =☆=★=☆=
=☆=★=☆= くらしに役立つ情報をお寄せください。お待ちしています =☆=★=☆=
■ホームページ「とくしま消費者交流ひろば」
https://www.tokushohi.or.jp/
■ホームページへのご要望は
E-mail:hiroba@image.ocn.ne.jp
■登録の変更はこちら
https://www.tokushohi.or.jp/mailmagazine/new
■削除はこちら
https://www.tokushohi.or.jp/mailmagazine/cancel
************************************************************************************
【発信元】
徳島県消費者情報センター とくしま消費者交流ひろば
〒770-0831 徳島市寺島本町西1丁目5番地 アミコビル東館7階
TEL 088-623-0612 FAX 088-623-0174
************************************************************************************
▲▽▲とくしま消費者交流ひろばメールマガジン▲▽▲ No.889(2023/3/14)
毎週火曜日、消費者被害注意情報&生活をエンジョイするための情報等を配信しています。
このメールマガジンは、学校・福祉関係の方々へも配信し、若い方や高齢者に情報を広め、
消費者トラブルの未然防止にお役立ていただいています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●中古車の契約は慎重にしましょう!!
「中古車を契約したが、家族に反対され3日後にキャンセルを伝えたら、高額なキャンセル料を請求された」、「自動車販売サイトで中古車を購入したが、納車後すぐに故障し走行できない。無料で修理してほしい」など中古車に関する相談が多数寄せられています。
自販連(日本自動車販売協会連合会)の標準約款によると、現金販売の場合の契約成立時期は、①登録、②注文により修理・改造・架装等に着手、③引渡しのうち、いずれか早い日となっています。契約成立前のキャンセルは可能ですが、販売店が負担した実費は通常請求されます。また、契約成立後は相手方の同意がなければ一方的にキャンセルすることは出来ません。
中古車は新車と違い、品質や特性が異なるため、購入前に十分な情報収集が必要です。できるだけ現車を見て、エンジンやミッションなどの調子を確認し、コンディションノートなどにより車に要整備箇所がないか、信用できる事業者かなども調べ、契約は慎重にしましょう。
◇消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ
電話:088-623-0110
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/
◇困ったときは、188番へお電話!!
188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね。
◇過去の消費者トラブル情報は、とくしま消費者交流ひろばホームページをご覧ください。
https://www.tokushohi.or.jp/
●【徳島県立図書館より電子書籍の新刊コンテンツのご案内】
電子書籍閲覧サービスに新刊が入りました
新しいコンテンツが入りました。
「るるぶこどもとあそぼ!中国 四国 '24」などの旅行関係資料
「まんがでわかる LIFE SHIFT(ライフ・シフト) :
100年時代の人生戦略」などの生き方関係資料
「子どもの将来は「親」の自己肯定感で決まる」などの子育て関係資料
「ジュニア数学オリンピック2017-2022」などの学習関係資料
新しく65点の資料を追加しています。
未購入の多くのコンテンツについても試し読みができます。
◇詳しくは、徳島県立図書館ホームページをご覧ください。
https://library.bunmori.tokushima.jp/
◇新しく入った資料一覧 PDF版(R5.3)
https://library.bunmori.tokushima.jp//digital/densilib/data/dataebooklistnew202303.pdf
<問い合わせ先>
〒770-8070
徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園内
徳島県立図書館
TEL:088-668-3500
FAX:088-668-6904
●【第13回 吉野川菜の花フェスタ】開催
<開催日時>
令和5年3月26日(日)
開場:9:30
開演:10:00
閉会:15:30
<開催場所>
川島城公園・多目的広場
※入場無料
当日はイベントや屋台が出ます。
<問い合わせ先>
事務局:080-6382-5445
●お知らせ
◇徳島県「成年年齢引下げ」特設webサイトを開設しました!
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/syohisyagyosei/5032723/5032737/7203374/
◇LINEを活用した「とくしま消費者トラブル相談」を開始しました!
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kurashi/shohiseikatsu/5052287/
◇新型コロナウイルスに関する消費者向け情報サイトを開設しています。
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/newinfo/
●レシピ【親子で作る!!野菜たっぷり大根餃子】
<材 料(4人分※20個)>
豚ひき肉 80g、キャベツ 120g、ニンジン 40g、レンコン 60g、大葉 4枚、ダイコン(直径7~8cmの太いもの)4cm(160g)、油 大1、パセリ 少々
調味料:
濃口醤油 大1と1/3、酒 大1、塩 少々、こしょう 少々、おろしニンニク 小1、おろしショウガ 小1、
【ギョーザのタレ】
濃口醤油 大2、酢 大3
<作り方>
①レンコンは薄切りにし、酢水にさらしてあくを抜く。
②ダイコンは2mm厚さの輪切りにし、塩をしてしばらく置き、しんなりさせる。
③キャベツ、ニンジン、①のレンコン、大葉をみじん切りにする。
④豚ひき肉と③をボウルに入れて調味料を加え、よく混ぜ合わせる。
⑤②のダイコンの水気を拭き取り、内側に片栗粉(分量外)をまぶし、④を包む。
⑥油を熱したフライパンに⑤を並べ、中火で焦げ目がつくまで焼く。
⑦フライパンに少量の水を入れ中強火にし、ふたをして2~3分蒸し焼きにする。
⑧⑦を器に盛り、パセリを添える。醤油と酢を混ぜてギョーザのタレを作り、小皿に入れて添える。
◇徳島市中央卸売市場 × 四国大学コラボ企画「ベジ食べるレシピ」より
----------------------------------------------------------------------------------
★ くらしのサポーター募集中!
情報誌「くらしのサポーター通信」の最新情報(2月号No.196)を公開しています。
◇ 詳細は、徳島県消費者情報センターのホームページをご覧ください。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/supporthp/tushin/
-----------------------------------------------------------------------------------
=☆=★=☆= メールマガジンはみなさまから寄せられた情報も掲載しています =☆=★=☆=
=☆=★=☆= くらしに役立つ情報をお寄せください。お待ちしています =☆=★=☆=
■ホームページ「とくしま消費者交流ひろば」
https://www.tokushohi.or.jp/
■ホームページへのご要望は
E-mail:hiroba@image.ocn.ne.jp
■登録の変更はこちら
https://www.tokushohi.or.jp/mailmagazine/new
■削除はこちら
https://www.tokushohi.or.jp/mailmagazine/cancel
************************************************************************************
【発信元】
徳島県消費者情報センター とくしま消費者交流ひろば
〒770-0831 徳島市寺島本町西1丁目5番地 アミコビル東館7階
TEL 088-623-0612 FAX 088-623-0174
************************************************************************************