とくしま消費者交流ひろばNo.901(2023/6/13)
発行日 2023年06月13日
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
▲▽▲とくしま消費者交流ひろばメールマガジン▲▽▲ No.901(2023/6/13)
毎週火曜日、消費者被害注意情報&生活をエンジョイするための情報等を配信しています。
このメールマガジンは、学校・福祉関係の方々へも配信し、若い方や高齢者に情報を広め、
消費者トラブルの未然防止にお役立ていただいています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●占いサイトのトラブルに注意!
「スマートフォンで『無料鑑定』との広告を見て占いサイトに登録した。占い師から『金運を上げ、必ず宝くじの高額当選に導く』とのメッセージが届き、複数回にわたりやりとりを続けた。最初は無料だったが、途中から有料のポイントを購入しなければならなくなり、気が付けば高額なお金を支払っていた」といった相談が寄せられています。
占いや鑑定を続けても、宝くじが高額当選することはありません。また、無料をうたっていても、有料のやり取りへ誘導させられる場合や、途中でやめようと思っても、これまでのやりとりが無駄になると引き止められたり、複数の占い師が登場したりして、やりとりが継続してしまいます。「あなたは特別な金運の持ち主だ」などと自分だけに向けられた言葉と思わせるメッセージが届いても、実際はその他大勢の人にも送信されています。
無料の占いだからといって、安易に個人情報を入力しないようにしましょう。また、占い師からの言葉をうのみにせず冷静になり、家族や周りの方に相談することも大切です。
◇消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ
電話:088-623-0110
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/
◇困ったときは、188番へお電話!!
188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね。
◇過去の消費者トラブル情報は、とくしま消費者交流ひろばホームページをご覧ください。
https://www.tokushohi.or.jp/
●【第5回記念大会開催】エシカル甲子園2023「私たちが創る持続可能な社会」開催
徳島県では、エシカル消費の推進や実践を行う高校生等が、日頃の取組の成果や今後の展望等について発表する場として、「エシカル甲子園2023」を、次のとおり開催します。
つきましては、エシカル消費推進に向けた取組について、新たな時代の消費を変えていこうとする、高校生等のしなやかな感性と発想による実践を募集します。
今回は第5回記念大会として、本選出場校8校に加え、次点校7校も本選に御招待します。
全国から、エネルギーに満ちたみなさんの、たくさんの参加をお待ちしています。
出場を希望する学校のみなさんは、開催要項を御覧の上、2023年6月30日(金)までにお申し込みください。
<開催日>
2023年12月26日(火)
※前日にリハーサルを実施します。
<場 所>
徳島グランヴィリオホテル
徳島県徳島市万代町3-5-1
<主 催>
徳島県教育委員会・徳島県
<日 程>
9:30~9:50 開会行事
10:00~12:00 発表
12:50~13:50 次点校によるポスター発表
14:00~14:50 参加者によるパネルディスカッション
(12:00~14:50物販イベントを同時開催)
15:00~15:30 閉会行事(表彰、講評)
<問合せ先(大会事務局)>
徳島県教育委員会学校教育課
キャリア・消費者教育担当
TEL:088-621-3139
FAX:088-621-2882
E-mail:gakkoukyouikuka@pref.tokushima.jp
◇詳しくは、徳島県のホームページをご覧ください。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kyoiku/gakkokyoiku/7216267/
●お知らせ
◇徳島県「成年年齢引下げ」特設webサイトを開設しました!
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/syohisyagyosei/5032723/5032737/7203374/
◇LINEを活用した「とくしま消費者トラブル相談」を開始しました!
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kurashi/shohiseikatsu/5052287/
●レシピ【ジューシーナスの南蛮漬け】
<材 料(4人分)>
ナス 4本(320g)、コーン(缶詰) 60g、砂糖 小4、酢 大2、濃口醤油 大1と1/3、ゴマ油 小2、ショウガ(おろし) 小1、ニンニク(おろし) 小1、白ゴマ 大1、鷹の爪(輪切り) 少々、かつお節 小1袋(4g)
<作り方>
①ナスはヘタを取り、ピーラーで所々皮をむく。さらに、フォークで数か所刺して、穴をあける。
②①をラップで包み、電子レンジ(600w)で3分加熱する。
③砂糖、酢、醤油、ゴマ油、ショウガ、ニンニク、ゴマ、鷹の爪を合わせておく。
④加熱したナスは、水を入れたボウルに入れて冷まし、手で縦に裂く。
⑤③の調味料にナス、コーンを混ぜ合わせ、器に盛り、かつお節を天盛りにする。
◇徳島市中央卸売市場 × 四国大学 コラボ企画「野菜レシピ」より
----------------------------------------------------------------------------------
★ くらしのサポーター募集中!
情報誌「くらしのサポーター通信」の最新情報(4月号No.198)を公開しています。
◇ 詳細は、徳島県消費者情報センターのホームページをご覧ください。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/supporthp/tushin/
-----------------------------------------------------------------------------------
=☆=★=☆= メールマガジンはみなさまから寄せられた情報も掲載しています =☆=★=☆=
=☆=★=☆= くらしに役立つ情報をお寄せください。お待ちしています =☆=★=☆=
■ホームページ「とくしま消費者交流ひろば」
https://www.tokushohi.or.jp/
■ホームページへのご要望は
E-mail:hiroba@image.ocn.ne.jp
■登録の変更はこちら
https://www.tokushohi.or.jp/mailmagazine/new
■削除はこちら
https://www.tokushohi.or.jp/mailmagazine/cancel
************************************************************************************
【発信元】
徳島県消費者情報センター とくしま消費者交流ひろば
〒770-0831 徳島市寺島本町西1丁目5番地 アミコビル東館7階
TEL 088-623-0612 FAX 088-623-0174
************************************************************************************
▲▽▲とくしま消費者交流ひろばメールマガジン▲▽▲ No.901(2023/6/13)
毎週火曜日、消費者被害注意情報&生活をエンジョイするための情報等を配信しています。
このメールマガジンは、学校・福祉関係の方々へも配信し、若い方や高齢者に情報を広め、
消費者トラブルの未然防止にお役立ていただいています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●占いサイトのトラブルに注意!
「スマートフォンで『無料鑑定』との広告を見て占いサイトに登録した。占い師から『金運を上げ、必ず宝くじの高額当選に導く』とのメッセージが届き、複数回にわたりやりとりを続けた。最初は無料だったが、途中から有料のポイントを購入しなければならなくなり、気が付けば高額なお金を支払っていた」といった相談が寄せられています。
占いや鑑定を続けても、宝くじが高額当選することはありません。また、無料をうたっていても、有料のやり取りへ誘導させられる場合や、途中でやめようと思っても、これまでのやりとりが無駄になると引き止められたり、複数の占い師が登場したりして、やりとりが継続してしまいます。「あなたは特別な金運の持ち主だ」などと自分だけに向けられた言葉と思わせるメッセージが届いても、実際はその他大勢の人にも送信されています。
無料の占いだからといって、安易に個人情報を入力しないようにしましょう。また、占い師からの言葉をうのみにせず冷静になり、家族や周りの方に相談することも大切です。
◇消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ
電話:088-623-0110
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/
◇困ったときは、188番へお電話!!
188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね。
◇過去の消費者トラブル情報は、とくしま消費者交流ひろばホームページをご覧ください。
https://www.tokushohi.or.jp/
●【第5回記念大会開催】エシカル甲子園2023「私たちが創る持続可能な社会」開催
徳島県では、エシカル消費の推進や実践を行う高校生等が、日頃の取組の成果や今後の展望等について発表する場として、「エシカル甲子園2023」を、次のとおり開催します。
つきましては、エシカル消費推進に向けた取組について、新たな時代の消費を変えていこうとする、高校生等のしなやかな感性と発想による実践を募集します。
今回は第5回記念大会として、本選出場校8校に加え、次点校7校も本選に御招待します。
全国から、エネルギーに満ちたみなさんの、たくさんの参加をお待ちしています。
出場を希望する学校のみなさんは、開催要項を御覧の上、2023年6月30日(金)までにお申し込みください。
<開催日>
2023年12月26日(火)
※前日にリハーサルを実施します。
<場 所>
徳島グランヴィリオホテル
徳島県徳島市万代町3-5-1
<主 催>
徳島県教育委員会・徳島県
<日 程>
9:30~9:50 開会行事
10:00~12:00 発表
12:50~13:50 次点校によるポスター発表
14:00~14:50 参加者によるパネルディスカッション
(12:00~14:50物販イベントを同時開催)
15:00~15:30 閉会行事(表彰、講評)
<問合せ先(大会事務局)>
徳島県教育委員会学校教育課
キャリア・消費者教育担当
TEL:088-621-3139
FAX:088-621-2882
E-mail:gakkoukyouikuka@pref.tokushima.jp
◇詳しくは、徳島県のホームページをご覧ください。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kyoiku/gakkokyoiku/7216267/
●お知らせ
◇徳島県「成年年齢引下げ」特設webサイトを開設しました!
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/syohisyagyosei/5032723/5032737/7203374/
◇LINEを活用した「とくしま消費者トラブル相談」を開始しました!
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kurashi/shohiseikatsu/5052287/
●レシピ【ジューシーナスの南蛮漬け】
<材 料(4人分)>
ナス 4本(320g)、コーン(缶詰) 60g、砂糖 小4、酢 大2、濃口醤油 大1と1/3、ゴマ油 小2、ショウガ(おろし) 小1、ニンニク(おろし) 小1、白ゴマ 大1、鷹の爪(輪切り) 少々、かつお節 小1袋(4g)
<作り方>
①ナスはヘタを取り、ピーラーで所々皮をむく。さらに、フォークで数か所刺して、穴をあける。
②①をラップで包み、電子レンジ(600w)で3分加熱する。
③砂糖、酢、醤油、ゴマ油、ショウガ、ニンニク、ゴマ、鷹の爪を合わせておく。
④加熱したナスは、水を入れたボウルに入れて冷まし、手で縦に裂く。
⑤③の調味料にナス、コーンを混ぜ合わせ、器に盛り、かつお節を天盛りにする。
◇徳島市中央卸売市場 × 四国大学 コラボ企画「野菜レシピ」より
----------------------------------------------------------------------------------
★ くらしのサポーター募集中!
情報誌「くらしのサポーター通信」の最新情報(4月号No.198)を公開しています。
◇ 詳細は、徳島県消費者情報センターのホームページをご覧ください。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/supporthp/tushin/
-----------------------------------------------------------------------------------
=☆=★=☆= メールマガジンはみなさまから寄せられた情報も掲載しています =☆=★=☆=
=☆=★=☆= くらしに役立つ情報をお寄せください。お待ちしています =☆=★=☆=
■ホームページ「とくしま消費者交流ひろば」
https://www.tokushohi.or.jp/
■ホームページへのご要望は
E-mail:hiroba@image.ocn.ne.jp
■登録の変更はこちら
https://www.tokushohi.or.jp/mailmagazine/new
■削除はこちら
https://www.tokushohi.or.jp/mailmagazine/cancel
************************************************************************************
【発信元】
徳島県消費者情報センター とくしま消費者交流ひろば
〒770-0831 徳島市寺島本町西1丁目5番地 アミコビル東館7階
TEL 088-623-0612 FAX 088-623-0174
************************************************************************************