とくしま消費者交流ひろばNo.957(2024/7/16)
発行日 2024年07月16日
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
▲▽▲とくしま消費者交流ひろばメールマガジン▲▽▲ No.957(2024/7/16)
毎週火曜日、消費者被害注意情報&生活をエンジョイするための情報等を配信しています。
このメールマガジンは、学校・福祉関係の方々へも配信し、若い方や高齢者に情報を広め、
消費者トラブルの未然防止にお役立ていただいています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●手軽で便利な携帯型扇風機だけど・・
炎天下での外出時、手軽に持ち運びできるハンディファン等の携帯型扇風機が数年前から急速に普及してきました。繰り返し充電して使用でき、比較的安価なものが簡単に手に入りますが、使用時の事故等も報告されています。特に、落下等による強い衝撃でバッテリー内部が破損すると、破裂や発火につながる可能性があると、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)から発表されています。また、購入した商品に日本国外の連絡先しか表示されていなければ、事故が多発したとしてもリコール等の措置がなされないこともあり、注意が必要です。
携帯型扇風機を購入する時は、事業者の連絡先が確かなことをひとつの基準としましょう。また、落下等により、強い衝撃を与えてしまった場合は使用を中止し、製造・輸入業者や販売元の修理窓口に相談しましょう。
◇消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ
電話:088-623-0110
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/
◇困ったときは、188番へお電話!!
188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね。
◇過去の消費者トラブル情報は、とくしま消費者交流ひろばホームページをご覧ください。
https://www.tokushohi.or.jp/
●【「デジタル健康フェスタ」を開催します!!】開催
デジタルを活用した新しい介護予防事業を体験できる「デジタル健康フェスタ」を開催します。
鳴門市で、運動をしている高齢者は、運動していない高齢者に比べて、健康寿命が2.7歳、長いことが分かりました。
運動を始めるきっかけづくりに、デジタル健康フェスタで、オンラインフィットネスやeスポーツ体験をしてみませんか?
<開催日時>
令和6年7月19日(金) 10:00~16:00
令和6年7月20日(土) 10:00~15:00
<開催場所>
キョーエイ鳴門駅前店4階
※参加無料
<お問い合わせ先>
鳴門市役所 長寿介護課
TEL:088-684-1175
◇詳しくは、鳴門市役所のホームページをご覧ください。
https://www.city.naruto.tokushima.jp/kurashi/shakaifukushi/kaigohoken/digital_kenko_festa.html
●お知らせ
◇徳島県「成年年齢引下げ」特設webサイトを開設しました!
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/syohisyagyosei/5032723/5032737/7203374/
◇LINEを活用した「とくしま消費者トラブル相談」を開始しました!
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kurashi/shohiseikatsu/5052287/
◇「徳島県公式LINE」への登録をお願いいたします!
県政情報や防災情報など暮らしに役立つ話題をお届けいたします。
登録はこちらから→ https://page.line.me/803tuwov
----------------------------------------------------------------------------------
★ くらしのサポーター募集中!
情報誌「くらしのサポーター通信」の最新情報(6月号No.212)を公開しています。
◇ 詳細は、徳島県消費者情報センターのホームページをご覧ください。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/supporthp/tushin/
-----------------------------------------------------------------------------------
=☆=★=☆= メールマガジンはみなさまから寄せられた情報も掲載しています =☆=★=☆=
=☆=★=☆= くらしに役立つ情報をお寄せください。お待ちしています =☆=★=☆=
■ホームページ「とくしま消費者交流ひろば」
https://www.tokushohi.or.jp/
■ホームページへのご要望は
E-mail:hiroba@image.ocn.ne.jp
■登録の変更はこちら
https://www.tokushohi.or.jp/mailmagazine/new
■削除はこちら
https://www.tokushohi.or.jp/mailmagazine/cancel
************************************************************************************
【発信元】
徳島県消費者情報センター とくしま消費者交流ひろば
〒770-0831 徳島市寺島本町西1丁目5番地 アミコビル東館7階
TEL 088-623-0612 FAX 088-623-0174
************************************************************************************
▲▽▲とくしま消費者交流ひろばメールマガジン▲▽▲ No.957(2024/7/16)
毎週火曜日、消費者被害注意情報&生活をエンジョイするための情報等を配信しています。
このメールマガジンは、学校・福祉関係の方々へも配信し、若い方や高齢者に情報を広め、
消費者トラブルの未然防止にお役立ていただいています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●手軽で便利な携帯型扇風機だけど・・
炎天下での外出時、手軽に持ち運びできるハンディファン等の携帯型扇風機が数年前から急速に普及してきました。繰り返し充電して使用でき、比較的安価なものが簡単に手に入りますが、使用時の事故等も報告されています。特に、落下等による強い衝撃でバッテリー内部が破損すると、破裂や発火につながる可能性があると、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)から発表されています。また、購入した商品に日本国外の連絡先しか表示されていなければ、事故が多発したとしてもリコール等の措置がなされないこともあり、注意が必要です。
携帯型扇風機を購入する時は、事業者の連絡先が確かなことをひとつの基準としましょう。また、落下等により、強い衝撃を与えてしまった場合は使用を中止し、製造・輸入業者や販売元の修理窓口に相談しましょう。
◇消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ
電話:088-623-0110
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/
◇困ったときは、188番へお電話!!
188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね。
◇過去の消費者トラブル情報は、とくしま消費者交流ひろばホームページをご覧ください。
https://www.tokushohi.or.jp/
●【「デジタル健康フェスタ」を開催します!!】開催
デジタルを活用した新しい介護予防事業を体験できる「デジタル健康フェスタ」を開催します。
鳴門市で、運動をしている高齢者は、運動していない高齢者に比べて、健康寿命が2.7歳、長いことが分かりました。
運動を始めるきっかけづくりに、デジタル健康フェスタで、オンラインフィットネスやeスポーツ体験をしてみませんか?
<開催日時>
令和6年7月19日(金) 10:00~16:00
令和6年7月20日(土) 10:00~15:00
<開催場所>
キョーエイ鳴門駅前店4階
※参加無料
<お問い合わせ先>
鳴門市役所 長寿介護課
TEL:088-684-1175
◇詳しくは、鳴門市役所のホームページをご覧ください。
https://www.city.naruto.tokushima.jp/kurashi/shakaifukushi/kaigohoken/digital_kenko_festa.html
●お知らせ
◇徳島県「成年年齢引下げ」特設webサイトを開設しました!
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/syohisyagyosei/5032723/5032737/7203374/
◇LINEを活用した「とくしま消費者トラブル相談」を開始しました!
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kurashi/shohiseikatsu/5052287/
◇「徳島県公式LINE」への登録をお願いいたします!
県政情報や防災情報など暮らしに役立つ話題をお届けいたします。
登録はこちらから→ https://page.line.me/803tuwov
----------------------------------------------------------------------------------
★ くらしのサポーター募集中!
情報誌「くらしのサポーター通信」の最新情報(6月号No.212)を公開しています。
◇ 詳細は、徳島県消費者情報センターのホームページをご覧ください。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/supporthp/tushin/
-----------------------------------------------------------------------------------
=☆=★=☆= メールマガジンはみなさまから寄せられた情報も掲載しています =☆=★=☆=
=☆=★=☆= くらしに役立つ情報をお寄せください。お待ちしています =☆=★=☆=
■ホームページ「とくしま消費者交流ひろば」
https://www.tokushohi.or.jp/
■ホームページへのご要望は
E-mail:hiroba@image.ocn.ne.jp
■登録の変更はこちら
https://www.tokushohi.or.jp/mailmagazine/new
■削除はこちら
https://www.tokushohi.or.jp/mailmagazine/cancel
************************************************************************************
【発信元】
徳島県消費者情報センター とくしま消費者交流ひろば
〒770-0831 徳島市寺島本町西1丁目5番地 アミコビル東館7階
TEL 088-623-0612 FAX 088-623-0174
************************************************************************************