とくしま消費者交流ひろば 臨時配信(2024/11/1)
発行日 2024年11月01日
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
▲▽▲とくしま消費者交流ひろばメールマガジン▲▽▲ 臨時配信(2024/11/1)
毎週火曜日、消費者被害注意情報&生活をエンジョイするための情報等を配信しています。
このメールマガジンは、学校・福祉関係の方々へも配信し、若い方や高齢者に情報を広め、
消費者トラブルの未然防止にお役立ていただいています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●道路横断中の交通事故が多発しています!
歩行者事故の7割は、道路横断中に発生しています!
歩行者は、横断歩道の利用し、斜め横断は絶対しないでください!
ドライバーの方は、歩行者(特に高齢者)を優先し、「横断歩道手前での減速・停止」ルールを遵守してください!
なお、県警では「マナーアップモデル横断歩道」を定め、啓発や違反の取締を強化しています。
◇警察庁「横断歩道は歩行者優先です」https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/oudanhodou/info.html
◇徳島県警「交通マナーアップモデル横断歩道」
https://www.police.pref.tokushima.jp/wp-content/uploads/post15959/u3t20240122csd3n47.pdf
************************************************************************************
【発信元】
徳島県消費者情報センター とくしま消費者交流ひろば
〒770-0831 徳島市寺島本町西1丁目5番地 アミコビル東館7階
TEL 088-623-0612 FAX 088-623-0174
************************************************************************************
▲▽▲とくしま消費者交流ひろばメールマガジン▲▽▲ 臨時配信(2024/11/1)
毎週火曜日、消費者被害注意情報&生活をエンジョイするための情報等を配信しています。
このメールマガジンは、学校・福祉関係の方々へも配信し、若い方や高齢者に情報を広め、
消費者トラブルの未然防止にお役立ていただいています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●道路横断中の交通事故が多発しています!
歩行者事故の7割は、道路横断中に発生しています!
歩行者は、横断歩道の利用し、斜め横断は絶対しないでください!
ドライバーの方は、歩行者(特に高齢者)を優先し、「横断歩道手前での減速・停止」ルールを遵守してください!
なお、県警では「マナーアップモデル横断歩道」を定め、啓発や違反の取締を強化しています。
◇警察庁「横断歩道は歩行者優先です」https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/oudanhodou/info.html
◇徳島県警「交通マナーアップモデル横断歩道」
https://www.police.pref.tokushima.jp/wp-content/uploads/post15959/u3t20240122csd3n47.pdf
************************************************************************************
【発信元】
徳島県消費者情報センター とくしま消費者交流ひろば
〒770-0831 徳島市寺島本町西1丁目5番地 アミコビル東館7階
TEL 088-623-0612 FAX 088-623-0174
************************************************************************************