記事検索

とくしま消費者交流ひろば 緊急情報No.33(2025/5/16)

発行日 2025年05月16日

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
  ▲▽▲とくしま消費者交流ひろばメールマガジン▲▽▲ 緊急情報No.33(2025/5/16)      

 毎週火曜日、消費者被害注意情報&生活をエンジョイするための情報等を配信しています。  
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


●【緊急】ニセ警察詐欺に注意!

 今年度に入り、「警察官をかたる詐欺電話」にかかる被害や相談が多数寄せられています。
 警察官が国際電話やSNSを使って連絡をしたり、LINEやビデオ通話で警察手帳や逮捕状を示すことは絶対にありません!
 警察官を名乗る者から金銭を要求されたら、最寄りの警察署、消費生活センターまで相談してください!

県警アプリ「スマートポリス」で注意情報発信中
詳しくは「スマートポリス」で↓
https://www.police.pref.tokushima.jp/05maptoukei/p27694/index.html
▼相談先はコチラ
・徳島県警察サイバー犯罪相談ダイヤル「088-622-3180」
・警察相談専用電話「#9110」
・消費者ホットライン「188(いやや!)」

◇このメールマガジンは、学校・福祉関係の方々へも配信し、若い方や高齢者に情報を広め、消費者トラブルの未然防止にお役立ていただいています。
************************************************************************************
【発信元】
徳島県消費者情報センター 
とくしま消費者交流ひろば
〒770-0831 徳島市寺島本町西1丁目5番地 
アミコビル東館7階
TEL 088-623-0612  
FAX 088-623-0174
************************************************************************************