記事検索

とくしま消費者交流ひろばNo.1010(2025/8/19)

発行日 2025年08月19日

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
  ▲▽▲とくしま消費者交流ひろばメールマガジン▲▽▲ No.1010(2025/8/19)

 毎週火曜日、消費者被害注意情報&生活をエンジョイするための情報等を配信しています。  
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


●代引きで届く荷物に注意!

 「代引きの荷物が、留守中に届き、家族が支払い受け取ってしまった。開封したが、身に覚えのない商品だった。返金してほしいが、送り状に記載されていた業者に電話をかけても繋がらない。」という相談が寄せられました。 
 代引き(代金引換)は、通販等で購入した商品の代金を、商品到着と同時に配送業者に支払い、商品を受取るサービスです。
 しかし、事例のような「身に覚えの無い商品が届いた」、「偽物が届き、販売店や配送依頼主と連絡がつかず返金されない」といったトラブルが多発しています。
 こうしたトラブルに遭わないためには、普段から「誰が注文したかわからない荷物は代引きでは受取らない(代金を支払わない)」などのルールを家族間で予め決めておくことが大切です。
 覚えの無い荷物が代引きで届いた時は、「送り状」を撮影したうえで、配送業者に事情を説明して、受取り(支払い)をせずに荷物を持ち帰ってもらいましょう。
 不安に思った場合やトラブルが生じた場合には、迷わず最寄りの消費生活センターに相談してください。

◇消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ  
 電話:088-623-0110
 https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/
◇困ったときは、188番へお電話!!
 188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
 1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね。
◇過去の消費者トラブル情報は、とくしま消費者交流ひろばホームページをご覧ください。
 https://www.tokushohi.or.jp/

●【関西脱炭素アクション~関西夏のエコスタイル~】実施

 徳島県では関西広域連合と連携し、県内関係機関に「関西脱炭素アクション~関西夏のエコスタイル~」の啓発ポスターを配布し、ノー上着やノーネクタイなどの軽装勤務、部分消灯などの省エネ・節電、冷感グッズの利用など、身近にできる取組を実施していただくよう呼びかけることとしています。
 なお、徳島県では昨年度まで、5月から10月を「徳島夏のエコスタイル」、11月から3月を「徳島冬のエコスタイル」として、節電・省エネの取組を推進してきましたが、県民の皆様一人ひとりが主役となった取組をより一層推進するため、令和7年5月1日より「徳島エコスタイル」として通年で実施いたします。
<実施期間>
「関西夏のエコスタイル」(令和7年5月1日~10月31日)
<取組内容>
・適正冷房(室温28度)の推奨
・軽装勤務の普及・定着
・夏の省エネ行動の普及・定着

●お知らせ
◇徳島県「成年年齢引下げ」特設webサイトを開設しました!
 詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/syohisyagyosei/5032723/5032737/7203374/
◇LINEを活用した「とくしま消費者トラブル相談」を開始しました!
 詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kurashi/shohiseikatsu/5052287/
◇「徳島県公式LINE」への登録をお願いいたします!
 県政情報や防災情報など暮らしに役立つ話題をお届けいたします。
 登録はこちらから→ https://page.line.me/803tuwov
----------------------------------------------------------------------------------
★ くらしのサポーター募集中!

情報誌「くらしのサポーター通信」の最新情報(7月号No.225)を公開しています。
◇ 詳細は、徳島県消費者情報センターのホームページをご覧ください。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/supporthp/tushin/
-----------------------------------------------------------------------------------
★メールマガジンはみなさまから寄せられた情報も掲載しています★
☆くらしに役立つ情報をお寄せください。お待ちしています☆

■ホームページ「とくしま消費者交流ひろば」
https://www.tokushohi.or.jp/
■ホームページへのご要望は
E-mail:hiroba@image.ocn.ne.jp
■登録の変更はこちら
https://www.tokushohi.or.jp/mailmagazine/new
■削除はこちら
https://www.tokushohi.or.jp/mailmagazine/cancel
◇このメールマガジンは、学校・福祉関係の方々へも配信し、若い方や高齢者に情報を広め、消費者トラブルの未然防止にお役立ていただいています。
************************************************************************************
【発信元】
徳島県消費者情報センター 
とくしま消費者交流ひろば
〒770-0831 徳島市寺島本町西1丁目5番地 
アミコビル東館7階
TEL 088-623-0612  
FAX 088-623-0174
************************************************************************************