とくしま消費者交流ひろばNo.1016(2025/10/7)
発行日 2025年10月07日
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
▲▽▲とくしま消費者交流ひろばメールマガジン▲▽▲ No.1016(2025/10/7)
毎週火曜日、消費者被害注意情報&生活をエンジョイするための情報等を配信しています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●美容医療もクーリング・オフできる場合があります。
美容医療をめぐる契約トラブルが増えています。脱毛や美肌治療など、見た目の改善を目的とした施術は、医療機関で行われる場合でも、条件を満たせば特定商取引法の「特定継続的役務提供」に該当し、クーリング・オフが可能です。
例えば、脱毛、しみ除去、歯のホワイトニング、痩身などの施術で、契約金額が5万円を超え、契約期間が1か月を超える場合、契約書面を受け取った日を含む8日間は、書面などでクーリング・オフを申し出ることができます。
また、「無料カウンセリングのつもりが、当日中に高額な契約を迫られた」「施術後に肌トラブルが起きたが、十分な説明がなかった」といった相談も寄せられています。契約前には、施術内容や費用、リスクについて十分に確認し、少しでも不安がある場合はその場で契約せず、冷静に検討することが大切です。困ったときは、消費生活センターへお気軽にご相談ください。
◇消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ
電話:088-623-0110
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/
◇困ったときは、188番へお電話!!
188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね。
◇過去の消費者トラブル情報は、とくしま消費者交流ひろばホームページをご覧ください。
https://www.tokushohi.or.jp/
●「とくしま教育の日」事業 記念講演『カラダとココロを衰えさせないための食の選び方、食べ方』
<日 時>2025年10月26日(日) 午前10時50分~正午
<会 場>徳島県立総合教育センターホール
<講 師>浜内千波さん(料理研究家・食プロデューサー)
<定 員>355名
<申込方法>電子申請・電話・ファクシミリ
<申込締切>令和7年10月12日(日)午後5時
<申込先>徳島県立総合大学校事務局(徳島県立総合教育センター生涯学習支援課)
電話:088-672-7770
ファクシミリ:088-672-5462
◇詳しくは、ホームページをご覧ください。
https://syougai.tokushima-ec.ed.jp/
●お知らせ
◇徳島県「成年年齢引下げ」特設webサイトを開設しました!
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/syohisyagyosei/5032723/5032737/7203374/
◇LINEを活用した「とくしま消費者トラブル相談」を開始しました!
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kurashi/shohiseikatsu/5052287/
◇「徳島県公式LINE」への登録をお願いいたします!
県政情報や防災情報など暮らしに役立つ話題をお届けいたします。
登録はこちらから→ https://page.line.me/803tuwov
----------------------------------------------------------------------------------
★ くらしのサポーター募集中!
情報誌「くらしのサポーター通信」の最新情報(9月号No.227)を公開しています。
◇ 詳細は、徳島県消費者情報センターのホームページをご覧ください。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/supporthp/tushin/
-----------------------------------------------------------------------------------
★メールマガジンはみなさまから寄せられた情報も掲載しています★
☆くらしに役立つ情報をお寄せください。お待ちしています☆
■ホームページ「とくしま消費者交流ひろば」
https://www.tokushohi.or.jp/
■ホームページへのご要望は
E-mail:hiroba@image.ocn.ne.jp
■登録の変更はこちら
https://www.tokushohi.or.jp/mailmagazine/new
■削除はこちら
https://www.tokushohi.or.jp/mailmagazine/cancel
◇このメールマガジンは、学校・福祉関係の方々へも配信し、若い方や高齢者に情報を広め、消費者トラブルの未然防止にお役立ていただいています。
************************************************************************************
【発信元】
徳島県消費者情報センター
とくしま消費者交流ひろば
〒770-0831 徳島市寺島本町西1丁目5番地
アミコビル東館7階
TEL 088-623-0612
FAX 088-623-0174
************************************************************************************
▲▽▲とくしま消費者交流ひろばメールマガジン▲▽▲ No.1016(2025/10/7)
毎週火曜日、消費者被害注意情報&生活をエンジョイするための情報等を配信しています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●美容医療もクーリング・オフできる場合があります。
美容医療をめぐる契約トラブルが増えています。脱毛や美肌治療など、見た目の改善を目的とした施術は、医療機関で行われる場合でも、条件を満たせば特定商取引法の「特定継続的役務提供」に該当し、クーリング・オフが可能です。
例えば、脱毛、しみ除去、歯のホワイトニング、痩身などの施術で、契約金額が5万円を超え、契約期間が1か月を超える場合、契約書面を受け取った日を含む8日間は、書面などでクーリング・オフを申し出ることができます。
また、「無料カウンセリングのつもりが、当日中に高額な契約を迫られた」「施術後に肌トラブルが起きたが、十分な説明がなかった」といった相談も寄せられています。契約前には、施術内容や費用、リスクについて十分に確認し、少しでも不安がある場合はその場で契約せず、冷静に検討することが大切です。困ったときは、消費生活センターへお気軽にご相談ください。
◇消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ
電話:088-623-0110
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/
◇困ったときは、188番へお電話!!
188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね。
◇過去の消費者トラブル情報は、とくしま消費者交流ひろばホームページをご覧ください。
https://www.tokushohi.or.jp/
●「とくしま教育の日」事業 記念講演『カラダとココロを衰えさせないための食の選び方、食べ方』
<日 時>2025年10月26日(日) 午前10時50分~正午
<会 場>徳島県立総合教育センターホール
<講 師>浜内千波さん(料理研究家・食プロデューサー)
<定 員>355名
<申込方法>電子申請・電話・ファクシミリ
<申込締切>令和7年10月12日(日)午後5時
<申込先>徳島県立総合大学校事務局(徳島県立総合教育センター生涯学習支援課)
電話:088-672-7770
ファクシミリ:088-672-5462
◇詳しくは、ホームページをご覧ください。
https://syougai.tokushima-ec.ed.jp/
●お知らせ
◇徳島県「成年年齢引下げ」特設webサイトを開設しました!
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/syohisyagyosei/5032723/5032737/7203374/
◇LINEを活用した「とくしま消費者トラブル相談」を開始しました!
詳しくはこちら→ https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kurashi/shohiseikatsu/5052287/
◇「徳島県公式LINE」への登録をお願いいたします!
県政情報や防災情報など暮らしに役立つ話題をお届けいたします。
登録はこちらから→ https://page.line.me/803tuwov
----------------------------------------------------------------------------------
★ くらしのサポーター募集中!
情報誌「くらしのサポーター通信」の最新情報(9月号No.227)を公開しています。
◇ 詳細は、徳島県消費者情報センターのホームページをご覧ください。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/shohi/supporthp/tushin/
-----------------------------------------------------------------------------------
★メールマガジンはみなさまから寄せられた情報も掲載しています★
☆くらしに役立つ情報をお寄せください。お待ちしています☆
■ホームページ「とくしま消費者交流ひろば」
https://www.tokushohi.or.jp/
■ホームページへのご要望は
E-mail:hiroba@image.ocn.ne.jp
■登録の変更はこちら
https://www.tokushohi.or.jp/mailmagazine/new
■削除はこちら
https://www.tokushohi.or.jp/mailmagazine/cancel
◇このメールマガジンは、学校・福祉関係の方々へも配信し、若い方や高齢者に情報を広め、消費者トラブルの未然防止にお役立ていただいています。
************************************************************************************
【発信元】
徳島県消費者情報センター
とくしま消費者交流ひろば
〒770-0831 徳島市寺島本町西1丁目5番地
アミコビル東館7階
TEL 088-623-0612
FAX 088-623-0174
************************************************************************************