公開日 2023年02月21日

材 料 (1人分)
【とくしま根源ソイ春巻き】
蒸し大豆 67g、藍住の人参 50g(1/3本)、鳴門のレンコン 70g(大3cm) 、
大葉 3枚、春巻きの皮 3枚、しょうがすりおろし 小1、ニンニクすりおろし 小1、醤油 小1/3、片栗粉 小2、カレーのルー 4g
【タルタルソース】
鳴門のらっきょう甘酢漬け 4粒、玉ねぎ 30g、ゆで卵 1/2個、マヨネーズ 適量(約大1)、
塩コショウ 少々、すだち 1/2個
【野菜出汁味噌汁】
味噌 小1、乾燥カット鳴門無塩ワカメ ひとつまみ
作り方
【とくしま根源ソイ春巻き】
①蒸し大豆をフードプロセッサーで練る。
②人参とレンコンは皮のまま、おろし器でおろす。
野菜の水分を絞り、①と混ぜる。その水分は別の容器に取っておく。
③しょうが、ニンニク、醤油、片栗粉を②に入れ、カレーのルーは、包丁で削ぎ、細かくして、②と混ぜ、
手でよく捏ねる。
④春巻きの皮をひし形に置き、大葉を置き③を大葉の上に乗せて、平らに包む。
⑤少なめの油で170℃で5分程揚げ焼きにする。
【鳴門のらっきょうタルタル】
①らっきょうと玉ねぎをみじん切りにする。
②ゆで卵を細かく潰し①と混ぜる。
③マヨネーズと塩コショウを入れ、混ぜる。
④盛り付けてから、すだちの皮をすりおろす。
【野菜出汁味噌汁】
①取っておいた野菜の絞り水分を出汁とし、水を足して、合計230mLにして、鍋にかける。(絞り水分は約50mL)
②ワカメを入れ、ひと煮立ちしたら、味噌を溶き、火を止めて完成。
徳島エシカルレシピBOOK 藍住町A.S 様