公開日 2024年04月30日

材 料 (1人前)
阿波尾鶏もも肉 90g、白なす 20g、にんじん 15g、トマト 50g、ズッキーニ(黄・緑) 各30g、鳴門金時 70g、生クリーム 50ml、濃厚豆乳 50ml、すだち 3g、ベビーリーフ 10g、マヨネーズ 大1/4、塩こしょう 少々、
コンソメ 少々、小麦粉 打ち粉
作り方
①鳴門金時の皮をむき、乱切りにして水にすこしさらし、耐熱容器に入れ、600Wの電子レンジで8分加熱。
②阿波尾鶏もも肉を観音開きにして、小麦粉を少しふる。塩こしょうを少々かける。
③野菜を、5mm角にカットしておく。
④鳴門金時を熱いうちにマッシュして、マヨネーズ、塩こしょうを加えて味をととのえ、阿波尾鶏で巻く。
⑤つなぎ目をようじで止めて、フライパンでゆっくりとソテーする。火が通ればアルミホイルで巻き、余熱で
やわらかくする。
⑥鶏をソテーにしたフライパンで野菜をいため、豆乳、生クリームを入れ煮詰めて、コンソメ、塩こしょうで味を
ととのえる。
⑦鶏を切って、皿にベビーリーフを敷き、ソースとともに盛りつけ、輪切すだちをのせ、すだちの皮をすって
ふりかける。
令和4年度 みんなが健康!県産食材料理レシピコンクール レシピ集より 徳島市立南部中学校1年 坂口 結 さん