公開日 2024年09月10日

材 料 (4人分)
サケ(切り身)280g、酒大さじ1強、小松菜4株(200g)、
卵2個、ご飯600g(茶碗 4 杯分)、梅干し2個、
濃口しょうゆ小さじ4、青じそ4枚、油大さじ2
作り方
① サケは焼く前に酒を振ってなじませておく。フライパンで焼いて粗めに身をほぐす。
② 小松菜は2 cm長さにざく切りにする。梅干しは種を除き細かく刻む。
③ 青じそは千切りにする。
④ 油を熱したフライパンに、小松菜を入れて炒め、しんなりしたら①を入れて軽く炒めて取り出す。
⑤ ④のフライパンに溶きほぐした卵を入れて、ご飯を入れて混ぜ合わせて、切るように混ぜながら炒める。
⑥ ⑤に半量の梅干しと、しょうゆを入れて炒め、④の小松菜とサケを加えてさらに軽く炒める。
⑦ ⑥を器に盛り、上に青じそを散らし、真ん中に梅干しをのせる。
徳島市中央卸売市場 × 四国大学 コラボ企画「魚・ぎょ・ギョレシピ」より