記事検索

アジのつみれ入りそば米汁

公開日 2024年11月12日

アジのつみれ入りそば米汁

材 料 (4人分)

そば米40g
つみれ:アジ小2尾(正味150g)、ショウガ6g、味噌小さじ2、
    かたくり粉小さじ2
だし汁(昆布)カップ4、薄口しょうゆ大さじ2、みりん小さじ2
にんじん60g、大根60g、油揚げ1枚、しめじ20g(8~10本)、
青ねぎ4本

作り方

① そば米はよく洗い、たっぷりの湯でゆでる。ざるに上げ水気を切っておく。
② 大根とにんじんは短冊切りにし、油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、細切りにする。
  しめじは石づきを切り、ほぐす。ねぎは小口切りにする。
③ アジは皮や骨を取り除き、ショウガ、味噌、かたくり粉と合わせてフードプロセッサーにかけ、細かいミンチ状にし、一口大のつみれを作る。
④ ③をだし汁でゆで、取り出し、②の材料を入れて煮る。
⑤ ④の野菜が軟らかくなれば、油揚げとそば米を加え、沸騰したらしょうゆ、みりんで調味する。
 最後につみれを鍋に戻し、ひと煮立ちさせる。
⑥ 器に盛り、ねぎを散らす。

徳島市中央卸売市場 × 四国大学 コラボ企画「魚・ぎょ・ギョレシピ」より