公開日 2025年01月28日

材 料 (1人前)
鶏ミンチ90g、絹ごし豆腐30g、なす40g、青じそ5枚(1.5g)、
にんじん20g、玉ねぎ10g、しょうが10g、やまいも10g、卵1個、
かいわれ大根適量、トマト40g、塩1つまみ、だしの素適量、
酒小さじ1、鶏がらスープの素小さじ1/2、めんつゆ(4倍濃縮)10cc、
片栗粉適量、水40cc
作り方
① にんじん(半量)、玉ねぎ、青じそはみじん切りにする。なすは皮をむき、角切りにし、水につける。
② ボウルに鶏肉を入れ、塩・だしの素・酒・鶏がらスープの素を加えた後、水を切った豆腐を入れて、
つぶしながら混ぜる。にんじん(残り半量)とやまいもをすりおろしたもの、しょうが汁を入れる。
③ ①と②を混ぜる。
④ ③を丸めて、溶き卵にくぐらせ、アルミホイルで作った容器に並べる。
残った溶き卵は容器に流しこみ、12~15分間蒸す。
⑤ めんつゆと水を合わせ、その中に片栗粉を入れて溶かし、電子レンジで温めてとろみをつける。
⑥ 蒸し終わっただんごに⑤をかけ、かいわれ大根とトマトを添える。
令和4年度 みんなが健康!県産食材料理レシピコンクール レシピ集より 徳島県立城ノ内中等教育学校(2年)定本 弥奈さん