記事検索

No.622.訪問買取り~靴だけでは終わらない?~

公開日 2017年10月17日

 「先日、『お宅の地域を靴の買取りで回る予定だ。ボロボロの靴でもいい。買い取るので訪問していいか。』と電話があった。履かない靴があったので了承したが、本当に靴を買い取るだけが目的なのか心配。」との相談がありました。
 訪問買取りの場合、業者は消費者が事前に承諾した買取り対象以外の物品について売却を求めることはできません。
 しかし、承諾したものとは違う貴金属の買取りを強要され、断り切れず安価で売り渡してしまうトラブルが多く報告されています。
 買取りが不要な場合、きっぱりと断ることは大事なことですが、最初に訪問自体を依頼するかどうかについて慎重に検討するようにしましょう。

消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ

電話:088-623-0110

困ったときは、188番へお電話!!

188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね