記事検索

No.275.湯たんぽの使用に注意!

公開日 2010年11月30日

 だんだんと寒くなってきました。最近は、エコという観点から湯たんぽが注目を浴び、おしゃれでカラフルなものも登場しています。また、従来のような容器にお湯を注ぐタイプだけでなく、電子レンジで温めるタイプや直接加熱できるタイプなど、いろいろな種類が販売されています。
 しかし、加熱のしすぎにより湯たんぽが破裂したり、お湯が漏れ出したりしてやけどを負う事故が発生しています。また、湯たんぽが長時間肌に触れることにより、低温やけどを起こすこともあります。
 取扱説明書をよく読み、充分注意して使用するようにしましょう。

消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ

電話:088-623-0110

困ったときは、188番へお電話!!

188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね