記事検索

No.73.サービス会員契約の二次被害

公開日 2006年12月06日

 20歳代の男性からの相談。「数年前、電話で呼び出されて勧誘を受け、旅行や車が安くなる会員になった覚えがあるが、全く利用せず、相手からもその後連絡がなかった。ところが、突然『会費が長期未納で退会手続きをする必要がある』と電話で呼び出され、アクセサリーや教材を買えば、高額な退会費用は免除すると、セールスされた。」
 これは、数年前の会員情報が流されたために、別の業者から不当な請求をされるアポイントメント商法の二次被害です。
 こんな電話は最初から相手にしないことです。

消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ

電話:088-623-0110

困ったときは、188番へお電話!!

188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね