記事検索

<緊急情報No.5>「パロマ工業(株)製瞬間湯沸器による一酸化炭素中毒事故」に便乗した悪質な事業者に注意

公開日 2006年07月21日

<事故に注意>
 詳しくは経済産業省のHPを参考に。(http://www.meti.go.jp/policy/consumer/index.html)
当該7機種を使用している場合は、点検が終了するまでの間は、排気ファンが作動していることを確実に確認して使用してください。
<便乗商法に注意>
 今後、パロマ工業(株)やガス事業者の社員を詐称して、瞬間湯沸器の交換などを強要する悪質な事業者が出てくる可能性があります。点検等をする旨訪問してきた場合には、
  1.社員証などを必ず確認する。
  2.社名を名乗らなかったり、有料で点検、交換をすると言う事業者にご注意。
    (パロマ工業(株)は無償で新製品と交換するとしている)
  3.訪問販売や電話勧誘販売では8日間クーリング・オフが可能。

消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ

電話:088-623-0110

困ったときは、188番へお電話!!

188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね