公開日 2022年08月02日
「『あなたのアカウントがロックされた』というメールが大手通販サイトから来たので、画面の指示に従い、ID・パスワードなどの個人情報を入力した。その後、クレジットカードの利用明細のなかに、身に覚えのない請求があった。」という相談がありました。
メールやSMSに記載されたURLに安易にアクセスし、個人の情報を入力してしまうと、クレジットカードや個人情報を不正利用されるおそれがあります。もし、アクセスしてしまっても、個人情報は絶対に入力してはいけません。
被害に遭わないようにするためには、普段から、公式アプリやブックマークした事業者のサイトにアクセスすることを習慣にしましょう。
不安な場合は、すぐにお住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください。