記事検索

No.860.大規模通信障害に便乗した詐欺メールにご用心

公開日 2022年08月16日

 先月初め、KDDIの大規模通信障害があり、不自由な思いをされた方も多いかと思います。KDDIからは先日、今回の件で、返金について発表がありました。このような社会的に大きなニュースがあった時には、それに便乗した詐欺被害の発生が懸念されます。
 今回、KDDIは「返金対象のお客様には、8月中旬より順次、SMS(ショートメッセージ)や請求書等でお知らせします。」と発表しています。注意書きとして、「SMS本文にはリンクURL、お客様情報の入力を求める記載はありません」と書かれており、お知らせを装った偽メールや偽SMSへの注意喚起がされています。
 今までにも、携帯電話会社を装って「重要なお知らせ」などといったタイトルで、詐欺SMSやメールが多く送られています。KDDIの契約者の方だけでなく、普段から、SMSやメールのリンクURLはクリックせず、公式アプリやブックマークした事業者のサイトにアクセスするようにしてください。

消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ

電話:088-623-0110

困ったときは、188番へお電話!!

188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね