公開日 2022年12月13日
年末年始にかけて「クリスマス大セール」、「お正月セール」等と銘打った通販サイトの広告が目に留まります。これらの中には、より安い商品をネット検索で探す消費者の心理につけ込んで、購入代金や個人情報をだまし取る詐欺的なサイトが潜んでいるため、注意が必要です。
詐欺的な通販サイトの特徴としては、
・業者の住所がない、又は実在しない。
・電話番号がなく、連絡先がメールのみ。
・一般に流通している価格より極端に安い。
・代金振込先が個人名義の口座、又は支払い方法が代金引換のみ。
・不自然な日本語表現がある。
・URLが不自然、なじみのないURL(URLの末尾が.win .xyz .cc .top .site .pwなど)。
などが見られます。詐欺的なサイトを完全に見分けることは非常に困難なため、少しでも不安を感じた場合は、購入をやめましょう。