記事検索

No.878.ブリーダーからのペット購入トラブル

公開日 2022年12月20日

 「ブリーダー紹介サイトを見て、ペットを購入しようとしたら、事前に見学が必要と言われた。先に購入代金の半額を予約金として払うよう案内されたが不安だ。」という相談がありました。
 動物愛護管理法では、ブリーダーが直接動物を販売する場合、あらかじめ現物確認と対面説明を行うことが定められています。また、現物確認をする前に予約金を支払った場合、イメージが違ったなどの自己都合でキャンセルすると、返金されないことが多くあります。事前にキャンセル時の対応を確認しておくことが大切です。
 また、ブリーダー紹介サイトを通じてペットを購入した場合は、トラブルが発生しても、紹介サイトは介入せず、当事者間で解決するよう求められます。
 ブリーダーからペットを購入する場合は、実際に、飼育施設に出向き、施設の清潔さや動物の健康状態を確認し、説明をしっかり聞いて、内容を理解してから契約することが大切です。
 見た目の可愛さに一目ぼれして安易に購入することは避け、冷静に検討しましょう。

消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ

電話:088-623-0110

困ったときは、188番へお電話!!

188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね