公開日 2023年02月14日
「クレジットカードの利用明細をみると残債が100万円近くあったが、カード会社からの請求を滞ったことはない。おかしいと思い調べてみるとリボ払いになっていた。リボ払いにした覚えはなく納得できない。」との、クレジットカードのリボ払いに関する相談が寄せられます。
リボルビング払い(リボ払い)は、利用した金額に関わらず、毎月一定額を支払うクレジットカードの支払い方法です。月々の支払いを一定にすることにより、生活設計が立てやすい反面、支払いが長期化し手数料がかさむなどの点に注意が必要です。
相談者は「クレジットカード利用時にリボ払いにしていない」とのことでしたが、クレジットカードを作った時に最初からリボ払いになっていたり、リボ専用のカードもあります。カードを作る時には申込書をよく読み、注意しましょう。また、カードの利用明細に手数料の記載があったり、利用額に比べて請求額が少なかったりする場合は、リボ払いが考えられます。不審に感じたら、早急にカード会社に確認しましょう。