記事検索

No.902.インターネットの情報に飛びつかないで!

公開日 2023年06月20日

 スマートフォンを利用していると、インターネット広告を目にしない日はないと思います。安さや気軽さ、メリットを強調する広告が、入れ替わり立ち代わり出てきます。
 化粧品、健康食品、エステなどの広告では「お試し特別価格」、「無料体験」、「モニター」などの言葉が目立ち、副業(金儲け)に関する広告では「短時間で簡単に稼ぐ」、「何もしなくても高額報酬」、「未経験者OK」などとさかんに書かれています。このような副業は、相手に連絡をすると強引な勧誘を受け、高額な契約を結んでしまうことがあります。また、広告の形をとらずにクチコミをよそおって、SNS上に高額な商品や儲け話が紹介されていることもあるので、十分な注意が必要です。
 最初は安価で手軽に思えても、高額な定期購入契約、長期のエステ契約、儲かりもしない話に高額な初期投資をしてしまうなど、トラブルが絶えません。インターネットの情報に無防備に飛びつくのは危険です。くれぐれも慎重さを心がけてください。

消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ

電話:088-623-0110

困ったときは、188番へお電話!!

188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね