公開日 2024年12月10日
「大手住宅メーカーを名乗って電話があり『近隣に新しい老人ホームができる。あなたの為に優先枠を設けているが入居を希望するか』と聞かれ、『しない』と返事をした。翌日『入居したい人がいるのであなたの枠の権利を譲って欲しい』との電話があったが、不審だ」との相談がありました。
これは複数の人物が登場し、まるで演劇のように仕立て上げられた勧誘が行われることから「劇場型勧誘」と呼ばれている詐欺の手口です。
実在する業者名を名乗り、ありもしない老人ホーム入居の「権利を譲って」、「名義を貸して」などと持ち掛け、応じてしまうと、後から様々な名目で金銭を要求してきます。一度、お金を払ってしまうと取り戻すことは極めて困難です。このような電話があっても相手にせず、すぐに電話を切りましょう。
心配な時は消費生活センターにご相談ください