記事検索

No.1005.メガネの訪問販売に注意

公開日 2025年07月15日

 「『目の検査をしませんか』と業者が来訪し、検診車で検眼後、メガネの購入を勧められ契約したが、高額なのでクーリング・オフしたい」との相談が寄せられました。
 眼科に行かずとも簡単に検眼ができるとあって、訪問業者の営業トークに乗ってしまいがちですが、視力の低下は眼病が原因の場合も考えられる為、眼科医で診察を受ける方が安心です。
 また、以前、訪問販売でメガネを購入したことがある業者が再来訪し、2個3個と次々メガネを勧められるケースもあり、注意が必要です。
 訪問販売の場合は、契約書面を受け取ってから8日間はクーリング・オフ(無条件解約)することができますが、その場で直ぐに契約せず、慎重に判断するようにしましょう。困ったことがあれば、お近くの消費生活センターにご相談ください。

消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ

電話:088-623-0110

困ったときは、188番へお電話!!

188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね