消費者トラブル情報
- 2007年07月11日 No.103.アンケートが目的じゃないの?
- 2007年07月04日 No.102.テレビショッピングって、クーリング・オフできないの?
- 2007年07月03日 <緊急情報No.7>弁護士と販売会社の連名で「民事訴訟通告書」と脅し連絡を求める悪質な架空請求の「封書」に注意!!
- 2007年06月27日 No.101.外国語会話教室 (株)ノヴァの一部業務停止
- 2007年06月20日 No.100.広告のミシンは1万円だったのに・・
- 2007年06月13日 No.99.おつりは現金でないの?!
- 2007年06月06日 No.98.掃除だけ?掃除機の販売付き
- 2007年05月30日 No.97.ポイントカードのつもりが・・
- 2007年05月23日 No.96.在宅ワークに注意!
- 2007年05月16日 No.95.『ヤミ金融』に手を出さないで!
- 2007年05月09日 No.94.不審なアドレスにご注意を!
- 2007年05月02日 No.93.~絶対に儲かるパチンコ攻略法!?~
- 2007年04月25日 No.92.資格商法の二次被害が増加中!
- 2007年04月18日 No.91.ひとり暮らしを始めた若者が狙われる
- 2007年04月11日 No.90.表札を買わないと郵便が届かない?
- 2007年04月04日 No.89.それって本当に寄付なの?
- 2007年03月28日 No.88.進学・入学祝いに携帯電話をと考えている方へ
- 2007年03月20日 No.87.賃貸住宅退去時のトラブル防止にガイドライン
- 2007年03月14日 No.86.引越しトラブルにご注意
- 2007年03月07日 No.85.迷惑な電話勧誘、どうにかならない!?
- 2007年03月06日 <緊急注意情報>自動販売機の訪問販売による契約トラブルが急増
- 2007年02月28日 No.84.若者の消費者トラブル~大学の学納金って返ってくるの?~
- 2007年02月21日 No.83.県南部で役所をかたったサプリの電話勧誘が発生!
- 2007年02月14日 No.82.高齢者が狙われる~SF商法~
- 2007年02月07日 No.81.事業者の方、ご注意ください「本当に電気代は安くなるの?」
- 2007年01月31日 No.80.「ロコ・ニューヨーク金」?新手の投資話で被害が!
- 2007年01月24日 No.79.聴覚障害者のマルチ取引のトラブルに注意
- 2007年01月17日 No.78.霊感・開運商法
- 2007年01月10日 No.77.布団の点検商法にご注意を!
- 2006年12月27日 No.76.名義貸しには要注意